オンラインショップ

かとうからお客様へ

今も昔も変わらず、すき焼きは誰にとってもご馳走です。
お祝いや、記念日、おもてなしなど特別な日にはぜひ当店にお越し下さい。

当店自慢の仙台牛料理で皆さんの思い出に華を添えさせて頂きます。

かとうの歴史

故・加藤善七郎が馬喰(家畜商)を営んでおりました。善七郎の長男である初代社長文一郎が仙台市青葉区上杉にかとう精肉店を立ち上げました。

戦前は牛肉文化ではなく豚肉や鳥肉を販売したのが始まりであり、養豚場とじゃがいも畑を運営して、コロッケの販売も開始しました。

戦後に牛肉文化が到来して牛肉コロッケを販売し、昭和29 年に初めてすき焼きの提供を開始しました。当時は牛肉といえば高価な贅沢品ですき焼きは本当に特別なお祝いの場でしか食べることができない料理でした。仙台牛がデビューしてからは仙台牛の専門店として、地域に根付いていき、最高級へのこだわりを守り続け、仙台の地で「特別な場」を演出して参りました。皆様から愛される地元の店として営業を続けております。

【当社の創業からの歩み】
明治時代 加藤善七郎が食肉を流通させるため、
馬喰をはじめる
昭和初期 加藤文一郎が「かとう精肉店」を創業
昭和22年 すき焼きかとうを開業
昭和31年 株式会社かとう精肉店を設立
昭和32年 すき焼割烹かとうとなる
昭和54年 仙台牛専門店になる
平成11年 仙台牛販売指定店となる
平成14年 仙台牛銘撰に認定される
平成23年 第18回 仙台牛優良指定店表彰
平成29年 ミシュランガイド宮城掲載
令和5年 第30回 仙台牛優良指定店表彰
かとうの歴史1
かとうの歴史2
かとうの歴史3
かとうの歴史4

おいしさの秘密

かとう精肉店

当店のすぐ北となりに「かとう精肉店」という精肉店があります。実は当店はこの「かとう精肉店」の直営すき焼き店なのです。

当店で扱う仙台牛は全てかとう精肉店で一括して仕入れています。当店ではプロの目利きが一頭まるごと仕入れてきた仙台牛のうち、その日一番熟成していて美味しい部分をお出しすることができます。

当店で扱う仙台牛は決して安いものではありません。ただ、間に業者を通していない分、適正価格で本物の品質をご提供することをお約束します。仙台牛についてもご覧下さい。

秘伝のたれ

かとうのすき焼きの美味しさの秘密は「秘伝のたれ」にもあります。

地元の酒と醤油と砂糖を沸騰しないように火入れし、それを3週間以上寝かせる。先代が試行錯誤の末編み出した秘密の配合を50年以上守り続けてきました。

お店によっては「割り下」をかけるお店もありますが、当店は出汁を一切使わない「たれ」を自信を持ってご提供いたします。

かとう精肉店
かとう精肉店